南鳥島でレアアース発見!その量,230年分!!
関連記事
- 欧州最大のレアアース鉱床、スウェーデンで発見 【2023年01月14日(土)】
- 海底鉱床見つかる 鹿児島・沖永良部沖で 【2017年12月25日(月)】
- 南鳥島沖にレアメタル密集…大量にマンガン団塊 【2016年08月30日(火)】
- 新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘 【2012年06月18日(月)】
- レアアース含む新鉱物=佐賀で発見「肥前石」-九州大 【2011年11月01日(火)】
な,な,何だってぇ~~>ΩΩΩ Ω
日本での使用量,230年分はすごすぎじゃろ
っちゅうか,ひょっとしたら数千年分埋まっているって,こりゃテゲ過ごす
黄金の国ジパング,まじでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
1000兆円の国債
年金の不足,医療費
なんか,海洋資源で,10年で全額返済できそうな気がするじぃ
新潟沖日本海には,アホみたいに原油が埋まっている可能性高いしのぉ
日本経済,一発逆転もあるデェ~♪
南鳥島周辺でレアアースの泥 EEZ内で初
日本の最東端の南鳥島(東京都小笠原村)周辺の排他的経済水域(EEZ)内の海底に、ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を大量に含む泥の大鉱床があることを東京大の研究チームが発見した。同様の泥は南東太平洋の公海上などで見つかっていたが、日本のEEZ内では初。国内の年間消費量の200年分を超える埋蔵量とみられ、採掘が実現すれば中国からの輸入依存を脱却できる可能性がある。 発見したのは東大大学院の加藤泰浩教授(地球資源学)ら。東京都内で開催中の資源地質学会で28日、発表した。 国際共同研究などで採取された南鳥島周辺のEEZ内の海底ボーリング試料を分析した結果、島の南西約310キロ、水深約5600メートルの海底の泥に最大約1700ppm、平均約1100ppmの高濃度でレアアースが含まれることを突き止めた。 濃度や層の厚みなどから、周辺のレアアース埋蔵量は約680万トンと推定され、日本のレアアース消費量の約230年分に相当するという。また、島の北約180キロでも1千ppmを超える濃度の泥が見つかっており、加藤教授は「分布は広く、周辺には何千年かかっても使い切れないレアアースが眠っているとみられる」と話す。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
この博打の為なら、国債追加発行10兆円まで許す!(爆
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
海水+泥まるごと吸い上げて
船上で,乾燥させてな作戦っぽい
結構早めに実用化できるかも?