ミクシィで4時間障害 うるう秒にて発生
関連記事
- 1日の長さに1秒加える「うるう秒」廃止確定へ(23/12/12) 【2023年12月12日(火)】
- 「うるう秒」の廃止が決定、2035年までにうるう秒の挿入は停止されることに 【2022年11月21日(月)】
- Metaが「うるう秒」廃止を呼びかける、過去にはネットサービスで大規模な障害も 【2022年07月26日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか 【2021年10月27日(水)】
- 一日の時間が減少中?「地球の自転」に変化 【2021年01月31日(日)】
おっと,ここにも
うるう秒の被害者が...
データベースの整合が取れなくなったんじゃろうなぁ....
YMDHMSのS(秒)が,1秒ずれて
トランザクションログとかで,変なことになっちゃった??
まぁ,原因は判らんけど(笑
うるう秒,またやるじゃろうけど
なんか,いい対策取ったほうが良さ気の予感
交流サイトのミクシィで4時間障害 うるう秒直後に発生
日本最大級のインターネット交流サイト「ミクシィ」で、1日午前9時から約4時間にわたりシステム障害が発生し、利用できなくなっていたことが2日、分かった。運営会社のミクシィによると、地球の自転の遅れに合わせて午前9時前に1秒挿入された「うるう秒」が影響した可能性が高いという。 同社によると、障害は午前8時59分60秒の直後に発生。ミクシィのサービス全体の動きが悪くなり、会員のログインができなくなったり、操作の反応がなくなったりした。サーバーの通信障害が起きたためで、システムのプログラムを改修するなどして午後1時すぎ、復旧したという。 |
朝日新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)