今月のWindowsUpdateは57件(13/2/9)
関連記事
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
ご,57件となっ! 😯
こりゃまたすげぇ~多いゾォ~
更新には凄まじい時間がかかる予感
今月のWindowsUpdate,更新時間にご注意を,です
うちは,SSDさまにWindowsを入れているんで,たぶん短時間に終わる予感?
それでも,1時間ぐらい行きそうな気もするなぁ...(猛汗
マイクロソフト、月例セキュリティ更新プログラムで脆弱性57件を修正へ
IE、Windows、Office、Exchange Serverなど、「緊急」も5件 米国Microsoftは2月7日、2月12日に公開する月例のセキュリティ更新プログラムの事前通知を公開した。それによると、過去最多に近い57件の脆弱性を修正する12件のセキュリティ更新プログラムが12日に公開される。これらの脆弱性の影響を受ける製品はInternet Explorer(IE)、Windows、Office、企業向け電子メール・サーバのExchange Serverなど。 米国nCircleのセキュリティ・オペレーション・ディレクター、アンドルー・ストームズ(Andrew Storms)氏は、今回の月例セキュリティ更新プログラムで57件の脆弱性が修正されることについて、「深刻な数字だ」と語った。 (以下略) |
computerworld |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)