ダブル高気圧にさらに熱風 気象庁が猛暑の要因分析
関連記事
【熱中症】外は32℃あるぞー これは熱中症になりかねん(25/6/16) 【2025年06月16日(月)】
蒸し暑い!宮崎の夏がキター 今宵から寝床も夏運用じゃな 【2025年06月10日(火)】
- 今日は暑くなる予想じゃげ.30℃とか熱中症になりそう(25/5/22) 【2025年05月22日(木)】
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 【夏】宮崎市で27.1℃ 地球温暖化が暴れてキター(25/3/2) 【2025年03月02日(日)】
ちびっと,上層側の高気圧がしおらしくなってきたかのぉ?@高層図
んでも,仮想の高気圧は,まだまだ,元気じゃし
もう暑さは,いいやろぉ~
十分堪能したじぃ
いや,オイラの具合の悪さ,暑さも一因じゃろうしなぁ...
早く,すべてのストレスが解消して欲しいところ?
ダブル高気圧にさらに熱風 気象庁が猛暑の要因分析
連日続く猛暑の要因について気象庁は13日、日本上空を2層の高気圧が覆っていることに加え、フィリピン沖の上昇気流が日本へ熱風をもたらしているとの分析結果を明らかにした。 気象庁によると、7月ごろからフィリピン沖で、海水温が平年より0・5度高い29・5~30度に上昇した。これにより海上の空気が温められて上昇気流が発生。上昇気流は一定の高さで水平方向へ分かれ、太平洋高気圧の上空に達した後に下降。それとともに気流は圧縮されて熱風に変わり日本へ届いた。 さらに日本上空では、太平洋高気圧の上に大陸からのチベット高気圧が停滞。2層の高気圧が気温を上昇させた。 (以下略) |
MSN-SANKEI |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)