霧島神宮で正月迎える準備(13/12/10)
関連記事
- 【一周忌法要】霧島でユックリしてきたべ 【2023年08月06日(日)】
- ちびっとウロウロしてきた@霧島 【2022年03月20日(日)】
- 霧島神宮の社殿が国宝に 建物では鹿児島県内初 【2021年11月19日(金)】
- 【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(5):えびの高原硫黄山,高千穂河原~故宮跡 【2016年12月04日(日)】
- なんか表彰されたげな(汗 【2016年04月08日(金)】
お~~正月準備がハイピッチやなぁ
暦の上でもディセンバー,あと3週間で新年じゃじ
とりあえず,年越しまでには風邪を治さねば?
保菌者は家に入れてもらえんじぃ(汗
年内は,律速モードで仕事しまする
霧島神宮で正月迎える準備
ことしも残すところ3週間あまりとなり、鹿児島県霧島市の霧島神宮では正月用の縁起物の破魔矢や熊手などを準備する作業が進められています。 霧島連山のふもと、霧島市の霧島田口にある霧島神宮には、正月の3が日にはおよそ30万人が初詣に訪れます。 ことしも残すところ3週間あまりとなり、霧島神宮では、正月を迎えるための準備が続いています。霧島神宮では、参拝者のために15万個のお守りと13万本のおみくじ、それに縁起物5万個あまりを用意するということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)