鳥インフル:H10N8型、世界初の人へ感染 中国で死亡
関連記事
- 【#鳥インフルエンザ】出水市の養鶏場で鳥インフル疑い 今シーズン鹿児島県内初・国内4例目か(23/12/2) 【2023年12月02日(土)】
- 【#鳥インフルエンザ】宮崎:日南のカモ死がいが鳥フル陽性、県内今季初(23/11/30) 【2023年11月30日(木)】
- 【#鳥インフルエンザ】茨城県笠間市で鳥インフルか…確定なら全国の養鶏場で今季2例目(23/11/27) 【2023年11月27日(月)】
- 【#鳥インフルエンザ】佐賀で鳥インフル疑い 確定なら今季初―政府(23/11/25) 【2023年11月25日(土)】
- 出水平野で死んだカモから高病原性鳥インフル 野鳥からは今季3例目(23/11/16) 【2023年11月16日(木)】
なんとっ!また,新しい型なトリインフルエンザが出たとなっ!
H5N1,H7N9,H6N1,にH10N8...
中国はトリインフルエンザの見本市状態じゃなぁ...
どれが,人間に対してパンデミックを起こすんじゃろかいな?
どれが来ても,人類の2割は死んじゃうかもしれん...(´・ω・`)
鳥インフル:H10N8型、世界初の人へ感染 中国で死亡
香港の衛生当局は17日、中国江西省で女性(73)が鳥インフルエンザウイルス(H10N8型)に感染し、死亡したことが確認されたと明らかにした。香港ケーブルテレビは、同型ウイルスの人への感染が確認されたのは世界で初めてと伝えた。 香港の衛生当局が、中国当局から通報を受けた情報として発表した。今春以降、中国本土を中心に感染者が相次いでいるのはH7N9型。 (以下略) |
毎日新聞 |
死ぬなら一人目!歴史に名前が残る!
>>ペット さま
オイラは90歳まで生きるじぃ~(笑