JR九州、貨物線を走るツアーを実施…『SL人吉』の客車を使用
関連記事
「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
ほぉ~~こりゃ乗ってみたいなぁ
めったに乗れない路線じゃし
でも、多分瞬殺で席が埋まるじゃろうのぉ
スケジュールも合いにくいしノォ(笑
忙しいじゃろし
でも、列車の旅したいのぉ
まったり駅弁&缶ビールでもいただきながら?
JR九州、貨物線を走るツアーを実施…『SL人吉』の客車を使用
JR九州は2014年1月18・19・25日の3回、日帰りの列車ツアー「いつもは走らないSL人吉の客車でいつもは走れない貨物線を走る旅」を実施する。各日120人を募集する。 行程は鹿児島本線博多~門司港間の往復で、このうち陣原~門司間では貨物線を走る。使用車両はSL列車『SL人吉』で使われている客車だが、けん引機はディーゼル機関車になる。運行時刻は博多9時33分頃発~門司港11時56分頃着、門司港14時40分頃発~博多16時35分頃着。 旅行代金は大人3800円・子供2300円。当日のダイヤを掲載した運転士・車掌用携帯時刻表のレプリカも販売する。申込みはJR九州の各旅行支店・駅旅行センターで受け付ける。 |
response.jp |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆