NASA、SLSブースターの初稼働試験に成功 史上最大出力
関連記事
- 【#artemis1】月探査「アルテミス計画」の宇宙船「オリオン」が地球に帰還 【2022年12月12日(月)】
- 「OMOTENASHI」日本初の無人探査機の月面着陸断念 JAXA 【2022年11月22日(火)】
- 超小型探査機「OMOTENASHI」は通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 【2022年11月20日(日)】
- 【#artemis1】アルテミス1打ち上げ 【2022年11月16日(水)】
- 【#artemis1】カウントダウン10分前のホールドキタ━(゚∀゚)━!! 【2022年11月16日(水)】
この噴射は美しい!もう爆発やじ
ドドドドドドドド....って爆発が続いていくぞぉ
スペースシャトルで使ってた固体ロケットブースターを仕立て直して
一回り長くしたやつですな
パワーが半端無いはず
NASA、SLSブースターの初稼働試験に成功 史上最大出力
【3月12日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は11日、開発中の超大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(Space Launch System、SLS)」の固体燃料ロケット・ブースターの初稼働試験を行った。このブースターが誇る出力は、史上最大だという。 (以下略) |
AFP |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)