「数十年に一度の発見」 砂山から弥生時代の銅鐸
関連記事
- 【#卑弥呼】吉野ケ里の石棺、副葬品見つからず 石棺の底からは赤色顔料 【2023年06月15日(木)】
- 【#卑弥呼】佐賀・吉野ケ里の石棺墓、内部から新たな赤色顔料を確認 【2023年06月13日(火)】
- 吉野ヶ里遺跡 墓の一部出土「歴史的に大きな意味の可能性も」 【2023年05月30日(火)】
- これぞサイエンス? 邪馬台国の場所は「日食」で特定できるか 【2022年06月16日(木)】
- 大型建物や鍜冶工房群発見=邪馬台国時代 【2016年10月18日(火)】
園芸用に加工する砂を保管してた工場の砂場から見つかったそうで
よくぞ壊れずに砂場まで運ばれてきたものじゃじ
ブルドーザーあたりでごっそり砂を採取した中に混ざってたんじゃろかなぁ
状態もめちゃ良いし>銅鐸
これ,砂の採取場にまだ,埋まってたりして
探してみると面白いかもしれん
なんせ,国生み神話のスタート点,淡路島じゃしのぉ
マジでここから,日本国が始まってたりして?
オイラもレプリカでいいんで銅鐸を飾っておきたい(;´Д`)ハァハァ
「数十年に一度の発見」 砂山から弥生時代の銅鐸
兵庫県南あわじ市の松帆地区で採取された砂の中から、弥生時代前期末~中期初頭(紀元前3~同2世紀)の銅鐸7個が見つかった。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
急激に寒くなってキター 晩秋がやってきた!
【#諸塚村】連休初日のBBQの模様なぞをアップしてみる
冷房なしで日中過ごすの,いつ以来よっ!?優しい涼しさが心地よい
【#異星人 発見!】異星人から謎の暗号メールを受け取った!解読不能ヤバス【シレペヒキク】
タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言