【#MVNO】ミサイル発射の避難要請 格安スマホで受信できないおそれ
関連記事
- 【#緊急地震速報】硫黄島近海M6.2 深さ10km(24/11/7) 【2024年11月07日(木)】
- 北朝鮮による7回目の核実験に備え 気象庁が地震の分析や総理官邸への報告などの手順を再確認 【2024年11月01日(金)】
- 【緊急地震速報】宮崎で地震だぁ~~ 種子島南東沖 M5.9(24/9/14) 【2024年09月14日(土)】
- 【#深発地震】オホーツク海でM6.8の地震(24/8/10) 【2024年08月10日(土)】
- 【#緊急地震速報】神奈川県で震度5弱(24/8/9) 【2024年08月09日(金)】
これは結構有名な話と思っておったが
J-ARARTな緊急情報,スマフォの緊急地震速報システム(ETWS)に乗っかって,発信されるし
MVNO回線が対応していても
SIMフリースマフォが未対応なケースが多いべ
オラの「ocnモバイルone」とZenfone3(ZE520KL)は両方共対応しておるぞい
でも,鳴ったことないんで,ほんとに使えるのかは謎(爆
とりあえず,YAHOO防災速報アプリを入れておかんといかんはず
【追記】
Zenfone3(ZE520KL)は,地震津波速報は対応しているけど(気象庁系速報)
大雨が来たー北朝鮮ミサイルが降ってくるぞー系(自治体系速報)は,対応していないかも?だそうな
まぁ,YAHOO防災速報アプリでなんとかなる,はず...ドロドロドロ
ミサイル発射の避難要請 格安スマホで受信できないおそれ
北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返すなか、政府が発信する避難要請などの緊急情報が、格安スマホでは受信できないおそれがあることから、政府は利用者に対して、受信できる専用アプリの活用を呼びかけることにしています。 (以下略) |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し