【#WindowsUpdate】17年6月分登場 今回もイッパイ KB4022725らしい
関連記事
- 【WindowsUpdate】25H2を入れたノートPCのwifiがドライバレベルで切れる.Realtekドライバの問題臭い 【2025年10月24日(金)】
- 【WindowsUpdate】KB5066835でlocalhostへの接続が不能になる不具合(25/10/20) 【2025年10月20日(月)】
- 【WindowsUpdate】9月末のWindows Updateが手元に届いてない件.不具合出て引っ込めたのか?(25/9/30) 【2025年09月30日(火)】
- 【Windows Update】一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告 KB5063878 / KB5062660が対象っぽい 【2025年08月20日(水)】
- 【WindowsUpdate】6月の月例パッチ適用でPCが起動不能になる問題の影響範囲が富士通以外にも拡大中(25/6/18) 【2025年06月18日(水)】
ってことで,WindowsUpdateの季節
なかなかデカ目のファイルが落ちてきた
KB4022725らしい
ログオンがコンパニオンデバイスを使用して認証された後であっても、ユーザがスペースバーを押してログインするためにWindows 10マシン上のロック画面を閉じる必要があるかもしれない問題を解決しました。
サーフェスハブのクリーンアップ操作のタイムアウトが発生する、遅いファイアウォール操作の問題を解決しました。
Cortanaのクロスデバイス通知応答が機能しなくなる競合状態の問題を解決しました。ユーザーはリモートトーストアクティベーション機能セットを使用できなくなります。
ワイヤレスアクセスポイントのプライバシーセパレータ機能がローカルサブネット上のワイヤレスデバイス間の通信をブロックしない問題を解決しました。
サーフェスハブデバイスの問題を解決しました。インクを使用するとタッチトレースが途切れて、ペンのインクが壊れる可能性があります。
Internet Explorer 11が[お気に入り]リンクを開くときに、「エンタープライズモードのサイトリストをMicrosoft Edgeに含めないすべてのサイトを送信する」ポリシーを無視することがある問題を解決しました。
タイムゾーン情報とInternet Explorerに関する追加の問題を解決しました。
Windowsカーネル、Microsoft Windows PDF、Windowsカーネルモードドライバ、Microsoft Uniscribe、Device Guard、Internet Explorer、Windows Shell、およびMicrosoft Edgeのセキュリティ更新プログラム解決されたセキュリティ上の脆弱性の詳細については、「セキュリティ更新プログラムガイド」を参照してください。
らしい...多い...
これ以外に,KB4022405なるものが追加で落ちてきたべな
後は,フラッシュとsilverliteの更新と,Defender
ってことで,再起動して,無事ログオン出来てる
これで様子を見ましょう

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)