【#Linux #C言語】謎音声出力系パート2が全く無反応...ドロドロドロ
関連記事
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(後篇) 【2023年01月22日(日)】
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(前篇) 【2023年01月21日(土)】
- LinuxカーネルにCVSS10.0の脆弱性 SMBサーバでリモート実行のリスク(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- 【#Ryzen】Docker Desktopが起動直後,落ちる(汗 【2022年12月11日(日)】
- 現場のLinux機が立ち上がらんってことで,出向いたら SSDのフォーマット間違ってた(汗 【2022年09月07日(水)】
お彼岸なのに仕事が続く...
謎音声出力系パート2の開通作業を
謎機械,送信開始コマンドは受け付けて,受信OKのLEDが点いてはおる
謎機械へPCM音声をぶん投げているが
しーん
ドロドロドロ
送信開始コマンド以外に
音声設定パラメータコマンドがあるんじゃけど,これ,必須コマンドじゃろか?
オプションコマンドやと聞いておったんじゃが
とりあえず,昼飯のパン食ったら,このコマンドをLinuxから投げてみよう
今日は早上がりして,カレーを作りたい...モルモルモル
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈