【#Windows11】Win7で廃止されたデスクトップガジェットが復活,らしい
関連記事
【WindowsUpdate】「Windows 11 2025 Update」(バージョン 25H2)の一般提供が開始 【2025年10月02日(木)】
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
- Windowsの「コントロールパネル」の廃止が決定 【2024年08月24日(土)】
な,なんだってぇ~~!!>ΩΩΩ Ω
ガジェット(ウィジット)復活はうれしいぞい
うちのはWindows10 21H1じゃけど
いまだにWindows7ガジェットを(強引に)動かしているし
ウィジット便利すぎやし
ディスクトップにダラダラ情報流しまくるにはちょうどええ
CPU負荷グラフは,開発してたら必須やしな
スレッド暴走させたのがすぐわかる(爆
ウィジットはそのまんま実装してほしいぞー
たのんますー
Windows11には「ガジェット」が帰ってくる?
Windows 11の開発版ビルドがインターネット上に流出し、公式発表前にさまざまな情報が明らかにされています。Windows 11ではスタートメニューやタスクバーといったUIの刷新に注目が集まっているなか、Windows 7の主要な機能でもあった「ガジェット」が復活する可能性があると、著名リーカーが伝えています (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)