【#福徳岡ノ場】漂流軽石、海保巡視艇も航行不能に 僚船が助ける 沖縄・喜屋武沖
関連記事
- 【#軽石】伊豆諸島 式根島に軽石のようなもの漂着 都などが対策検討(21/11/12) 【2021年11月12日(金)】
- 【#日本沈没】関東沈没ハジマタ ヤバス 【2021年11月07日(日)】
- 【#軽石】大量の軽石漂着 マグロ水揚げ約3割減少 価格約1.2倍上昇 沖縄 【2021年11月05日(金)】
- 【#福徳岡ノ場】火口付近で11/1に再び軽石を噴出したそうな 【2021年11月03日(水)】
- 【#軽石】宮崎県沖に軽石の大軍団がキタ━(゚∀゚)━!!(21/10/31) 【2021年10月31日(日)】
軽石でヒドイことになってるの>沖縄
福徳岡ノ場,強すぎやろて
船が動かせない,ホテルのリゾートビーチが使用不能,
光が海の中に入らないので養殖に影響出るかも?
大プリニー噴火やったら,こうなるっちゃなぁ
日本列島は火山だからけやから
すぐにまた次のプリニー噴火が来るべ
最近は,5年に一回のピッチでプリニー噴火とかヤバス
次は伊豆大島あたりがゴニョゴニョゴニョ
これが破局級プリニーだったらガクブル
ヤバそうだったら,オイラは逃げますー(爆
漂流軽石、海保巡視艇も航行不能に 僚船が助ける 沖縄・喜屋武沖
中城海上保安部によると23日午後6時20分ごろ、糸満市喜屋武岬の南約55キロ沖合で訓練中だった同保安部の巡視艇「しまぐも」(約100トン、9人乗り組み)から「軽石を吸い込み、航行不能になった」と連絡があった。巡視船「いしがき」(約千トン)と射撃訓練中だった。いしがきが同日午後9時40分ごろからえい航を開始した。24日に中城新港に入港する予定。乗組員にけがはなかった。 (以下略) |
琉球新報 |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)