核融合発電、世界が開発競う 欧州で「発生エネ2倍」
関連記事
- 核融合発電に向け「プラズマ」作成に初成功 【2023年10月25日(水)】
- 【#核融合】Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から 【2023年05月11日(木)】
- 米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力達成-エネルギー長官 【2022年12月14日(水)】
- 【#核融合】米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道 【2022年12月13日(火)】
- 4個の中性子で「原子核」 観測に成功―理研など国際チーム 【2022年06月28日(火)】
使い物になる炉が出来たのかっ!?
えらい発電炉建造で盛り上がってるの
早く作って
電気代を安くしてくれぇ~
ガソリン代も高いし
燃料代が高止まりしているべ
経済的にきついべな
んにしても,行きている間に核融合炉が見れるのか?
楽しみじゃげ
核融合発電、世界が開発競う 欧州で「発生エネ2倍」
商用化には課題なお 原子核同士を合体させてエネルギーを生み出す核融合発電の開発に注目が集まっている (以下略) |
日経新聞 |
コメント
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)