【#常温核融合】期待高まる「常温核融合」、三浦工業もベンチャーに出資
関連記事
- 核融合発電に向け「プラズマ」作成に初成功 【2023年10月25日(水)】
- 【#核融合】Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から 【2023年05月11日(木)】
- 米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力達成-エネルギー長官 【2022年12月14日(水)】
- 【#核融合】米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道 【2022年12月13日(火)】
- 4個の中性子で「原子核」 観測に成功―理研など国際チーム 【2022年06月28日(火)】
常温核融合,名前変わって「凝縮系核反応」で売り出しているじぃ
昔は論文出てもなかなか再現できなくて,うさんくせぇ~じゃったのが
最近は100%再現できるレベルまで技術進歩している模様
核融合,早く~~
電気代を安くせんといかんはず
今回,三浦のボイラーさんが,凝縮系核反応ベンチャーに出資する模様
三浦のボイラーも核融合でお湯沸かすのかっ!
低温核融合やし,装置も小型化出来てるし
車に載せられるかもしれんぞー
水で走る自動車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず,夢の技術には投資したいオイラ(;´Д`)ハァハァ
期待高まる「常温核融合」、三浦工業もベンチャーに出資
ボイラーおよび関連機器の製造・販売を手掛ける三浦工業は5月15日、「新水素エネルギー」を研究開発するベンチャー企業であるクリーンプラネット(東京都港区)が同日実施した第三者割当増資を引き受けたと発表した。出資金額および出資比率は非公表。 (以下略) |
日経BP |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)