米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力達成-エネルギー長官
関連記事
- 核融合発電に向け「プラズマ」作成に初成功 【2023年10月25日(水)】
- 【#核融合】Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から 【2023年05月11日(木)】
- 【#核融合】米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道 【2022年12月13日(火)】
- 4個の中性子で「原子核」 観測に成功―理研など国際チーム 【2022年06月28日(火)】
- 核融合発電、世界が開発競う 欧州で「発生エネ2倍」 【2022年02月11日(金)】
川内核融合発電所 初号機の建造開始キタ━(゚∀゚)━!!
いや,串間核融合発電所でもええで?(爆
米国で核融合炉が着火したと,公式発表きたぞな
これで電気代定額3000円時代が来る...(;´Д`)ハァハァ
って,まだ,お湯沸かすまでは
熱効率上がってない模様ショボーン
マチっとキバラんといかんはず
民間も一斉に融合炉投資が始まっているしのぉ
なんか,スペースXがロケットに参入してきた頃と被るの
あんときゃ,スペースX,失敗するやろと思っておったが大成功しちゃってるし
毎週ファルコン打ち上げてるし
民間がアホみたいに投資しまくって
核融合発電所,自力で作り上げそうな予感
はよ,電気代をなんとかしちくり(;´Д`)ハァハァ
米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力達成-エネルギー長官 米エネルギー省は13日、ローレンスリバモア国立研究所の研究者らが初めて核融合炉の燃料から投入を上回るエネルギーの出力を達成したと発表した。この歴史的な飛躍により、温暖化ガスを排出せずに世界経済が動く未来が恐らく数十年先に到来する可能性が高まった。 (以下略) |
ブルームバーグ |
コメント
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)