気象庁 東海沖海底の観測システムに障害 緊急地震速報に遅れも(22/12/18)
関連記事
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震30年以内発生確率 「80%程度」に引き上げ 【2025年01月16日(木)】
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震臨時情報を発表 気象庁(25/1/13) 【2025年01月13日(月)】
- 【#緊急地震速報】硫黄島近海M6.2 深さ10km(24/11/7) 【2024年11月07日(木)】
- 北朝鮮による7回目の核実験に備え 気象庁が地震の分析や総理官邸への報告などの手順を再確認 【2024年11月01日(金)】
- 【緊急地震速報】宮崎で地震だぁ~~ 種子島南東沖 M5.9(24/9/14) 【2024年09月14日(土)】
あんれ,三重県沖の海底地震計,またぶっ壊れたんかいな
よく壊れるの
気象庁,予算少ないから
新品を買ってもらえてない予感(汗
東南海地震での緊急地震速報が10秒遅れるのはヤバいの
早めに修理せんといかんはず
10秒あったら,助かる命が激増するべ
気象庁 東海沖海底の観測システムに障害 緊急地震速報に遅れも 気象庁が東海沖の海底に設置している地震と水圧の観測システムで、16日未明からデータを正常に受信できなくなっていることが分かりました。観測点の周辺で地震が起きた場合、緊急地震速報が最大で10秒余り遅れる可能性があるとしています。 (以下略) |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し