気象庁 東海沖海底の観測システムに障害 緊急地震速報に遅れも(22/12/18)
関連記事
- 緊急地震速報の予報震度が一時過大に システムの不具合か 【2025年08月19日(火)】
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
あんれ,三重県沖の海底地震計,またぶっ壊れたんかいな
よく壊れるの
気象庁,予算少ないから
新品を買ってもらえてない予感(汗
東南海地震での緊急地震速報が10秒遅れるのはヤバいの
早めに修理せんといかんはず
10秒あったら,助かる命が激増するべ
気象庁 東海沖海底の観測システムに障害 緊急地震速報に遅れも 気象庁が東海沖の海底に設置している地震と水圧の観測システムで、16日未明からデータを正常に受信できなくなっていることが分かりました。観測点の周辺で地震が起きた場合、緊急地震速報が最大で10秒余り遅れる可能性があるとしています。 (以下略) |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)