【#南海トラフ地震】南海トラフ地震30年以内発生確率 「80%程度」に引き上げ
関連記事
- 【南海トラフ地震】南海トラフ地震の死者29.8万人 新たな被害想定公表 国の有識者会議 【2025年03月31日(月)】
- 緊急地震速報など遅れる可能性 海底観測網4日間保守で 気象庁(25/3/5) 【2025年03月05日(水)】
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震臨時情報を発表 気象庁(25/1/13) 【2025年01月13日(月)】
- 【#南海トラフ】四国沖で地震 M4.1(24/8/24) 【2024年08月24日(土)】
- 【#南海トラフ地震】南海トラフ地震臨時情報 呼びかけ終了 備え継続を(24/8/15) 【2024年08月15日(木)】
南海トラフ地震は1週間以内に発生するっ!
日本国は滅亡する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
いや,さすがに80%は恐ろしすぎる
前回は,70~80%で指定されておったから
75%ぐらいなんじゃろのぉ
日奈久地震の確率が6~15%ぐらいじゃったし
熊本地震も1%ぐらいであの被害
80%ってどうなるっちゃろか?
年を取ってからの巨大地震は勘弁じゃなぁ.足手まといになりそうじゃし
オイラが生きている間の発生はやめてほしいところじゃが
日向灘で粒の大きな地震がずっと続いているし
明日起こってもおかしくない状況じゃしのぉ
困ったもんじゃわ
南海トラフ地震30年以内発生確率 「80%程度」に引き上げ
政府の地震調査委員会は南海トラフの巨大地震が今後30年以内に起きる確率について、今月1日時点で改めて計算し、これまでの「70%から80%」を「80%程度」に引き上げ、公表しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)