グリーンエネルギーのムラを補い世界で稼働? 電力を位置エネルギーに変換する「重力バッテリー」実用化へ
関連記事
- 関西電力、大阪に国内最大級の蓄電所 再エネ電力を安定供給 【2025年05月06日(火)】
- 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇 【2024年05月24日(金)】
- “海水から電気をつくる” 廃棄されていた「濃縮海水」で浸透圧発電を実施へ 世界2例目 【2023年10月07日(土)】
- 雨のエネルギーを発電に利用するためのブレイクスルーが発表される、ソーラーパネルならぬ「レインパネル」が登場か 【2023年08月16日(水)】
- 青森で「雪発電」実用化へ 発電効率は太陽光に匹敵 【2022年11月20日(日)】
グラビティバッテリーキタ━(゚∀゚)━!!
リチウムイオン電池より,確実に蓄電,絶対捗るはず
単純にコンクリートブロックをクレーンで上げ下げするだけじゃげ
電力を位置エネルギーへ変換
揚水発電所のコンクリート版じゃな
重力のエネルギー効率,うまいことやれば30%ぐらいまで行くみたいじゃしなぁ
(核分裂で0.7%)
構造も単純じゃし
核融合発電に比べて,すぐに実現できるべ
ただこれを日本列島でやるのは...
地震でコンクリートタワーが倒壊しかねんドロドロドロ
この辺解決できれば,電力貯蔵,蓄電池の置き換わりができそうじゃぞー
気張って技術開発せんといかんはず
グリーンエネルギーのムラを補い世界で稼働? 電力を位置エネルギーに変換する「重力バッテリー」実用化へ
──電力を位置エネルギーに変換して貯蔵するシステム「重力バッテリー」は、太陽光発電などによる発電量のムラを吸収し、供給を安定化する手段として注目されている…… (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)