福岡・広川で「ブラジルチドメグサ」大繁殖 外来水草、防災に懸念も
関連記事
- 奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言 【2024年09月04日(水)】
- 1日に10センチ伸びる脅威の雑草、沖縄で拡大「お手上げ状態」 世界のワースト侵略生物 【2022年12月17日(土)】
- 「地球最悪の侵略的植物」淡路島で畑に広がる 【2021年06月07日(月)】
- 【#伊佐市】外来種の水草が大量発生 曽木の滝に迫る(20/12/10) 【2020年12月10日(木)】
- 中国から「送りつけ商法」変な種が入った郵便物が届いている,らしい 【2020年07月29日(水)】
また,外来植物の大繁殖キタ━(゚∀゚)━!!
鶴田ダム~曽木の滝かよっ!
福岡の川,緑の葉っぱに埋め尽くされてるし
この手の外来植物,一度広がっちまうと
除去が大変やしなぁ
いや,日本代表「クズ」も北米で大暴れしているが
だからあれほど,葛粉にしてしまえと...モルモルモル
そういや,鶴田ダムのホテイアオイ軍団 ⬇これ
どうなったんじゃろか?
九州で一番デカいダムのダム湖全域をホテイアオイが覆っていたんじゃが
続報がないのぉ
見に行くか...(爆
福岡・広川で「ブラジルチドメグサ」大繁殖 外来水草、防災に懸念も
福岡県広川町内を流れる筑後川の支流・広川で、水草が川面を埋め尽くすように大繁殖している (以下略) |
西日本新聞 |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)