【地球さらにヤバイ】太陽活動が極限まで低下
関連記事
- 「微粒子まいて地球冷やす」米企業に日本から投資 世界では批判 【2024年11月04日(月)】
- 国王が被災地訪問、住民は抗議 泥投げ騒然―スペイン洪水 【2024年11月04日(月)】
- 世界有数の漁場に異変=「亜寒帯化」で生態系影響―カニ100億匹が死滅・ベーリング海 【2024年10月15日(火)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】太陽フレアでNICTが注意喚起 10日深夜から数日間、通信障害などのおそれ(24/10/9) 【2024年10月09日(水)】
- サウジアラビア メッカ大巡礼 猛暑で少なくとも500人超死亡か 【2024年06月20日(木)】
やっぱり,氷河期,突入なんですね
前も少し書いたけど…
これだけ,黒点が出ないってのも100年ぶり近い珍事だそうで
前の珍事のときは,かなり寒い年になったそうな
黒点数が増える=太陽活動の活発化=地球温暖化
ですんでなぁ~
去年までのバカ陽気,それ以前の太陽活動の影響だったんじゃないか,と?
(ものすごい数の黒点と,太陽面爆発,観察されまくってましたし)
とりあえず,冷える方向に向かいそうな,昨今の気候
だって,台風,全然発生しないし...
地球温暖化,ホントにくるのかぁ? 🙁
太陽の黒点が約100年ぶりにゼロに、地球の気候に大影響か
太陽活動が低下すると地球の天候に多大なる影響を与えることが知られていますが、この1ヶ月間、なんと太陽の表面上に1つも黒点が観測されていないことが明らかになりました。黒点の数は太陽から発せられる磁気の強さとも関連しており、かなり重要な出来事だそうです。 太陽の黒点のデータは1749年からずっと集められており、前回、同じように黒点が全くなくなったのは1913年の6月であるとのこと。黒点は11年ごとに活動がゆっくりになり、数もゼロに等しいレベルまで落ちていくとのこと。しかし、通常はすばやく活動サイクルが元に戻るため、あまり問題にならないそうです。しかし今年に入ってから最初の7ヶ月はなんと黒点の平均数がわずか3つしかない状態が続き、8月にはついにゼロになったというわけ (以下略) |
ライブドアニュース |
氷河期が来る話は、20年くらい前に評判になって、
燃料が足りなくなってパニックになるだろうなんて
言っていたですね。
地球温暖化よりも、こちらの方が怖いや。
両方起こってくれて、ぷらまいで相殺してほしい^^;
>>なおさ さま
そう,小さいときは,21世紀には氷河期が来るって,習ったんですよねぇ~
いつの間にか,温暖化が来るって,なっちゃってて
どっちやねん! 😯
って感じ?