アレスI組み立て完了
関連記事
NASA 約4000人が早期退職申し出 トランプ政権の連邦職員削減で 【2025年07月28日(月)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 米ボーイング、宇宙事業の売却検討 経営合理化へ―報道 【2024年10月26日(土)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
とりあえずは,打ち上げるみたいじゃのぉ>アレスI
10月末だそうで
う~む,こりゃ,実況,見たいのぉ...
んで,これ以後のアレスプロジェクト,相変わらず迷走中っぽいが...
どうすんじゃろ,オバマ政権
NASA次世代有人ロケット試験1号機、組立て完了
アメリカ航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センター(KSC)で、次世代有人ロケット「アレスI」の最初の打ち上げ試験機となる「アレスI-X」の組立て作業が完了した。 8月13日に、「バードケージ」と名づけられた、オリオン有人宇宙船と緊急脱出システムの実物大模型がロケットの上部に取り付けられ、アレスI-Xロケットが完成した。アレスI-Xの高さは約94m、アポロ計画のサターンVロケット以来、NASAのロケット組立棟(VAB)に収納された最も高いロケットとなった。 (以下略) |
YAHOOニュース |
コメント
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)