九州エリアの計画停電は無さそう...
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
運転休止中の玄海原発
5月以降,順次稼動させる方向,だそうな>九電
地震津波対策,500億円突っ込んで,ありとあらゆる方策を入れるみたいじゃし
地元が納得して,運転再開出来れば,計画停電は無さそうじゃな
まぁしかし,壊れちゃいけないものが壊れると
ありとあらゆるモノに影響するなぁ...
東京電力は,国賊企業に成り下がっちまったし
| 玄海2基5月再開可能 夏の供給不足回避にめど 九電
九州電力の真部利応社長は30日の定例会見で、定期検査中の玄海原子力発電所2、3号機(佐賀県玄海町)について、国の審査や地元の理解が得られれば、早ければ5月下旬に運転再開できるとの見通しを明らかにした。国が同日、全国の原発を対象に緊急安全対策を示し、4月中に審査を終える方針を示したため。 九電は原発の運転停止が長引けば、需要が急増する6月以降に電力不足になるとみていたが、順調に再開の手続きが進めば計画停電という事態は回避できる見通し。 (以下略) |
| 西日本新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!