東芝、携帯電話事業から撤退…富士通に売却へ
関連記事
- 【#能登半島地震】被災地で続く携帯の通信障害、ドコモ・KDDIが輪島沖で船上基地局の運用開始 【2024年01月06日(土)】
- 非常時の事業者間ローミングはどこまで有効なのか? 検討会で浮き彫りになった課題 【2022年10月01日(土)】
- 携帯乗り換え後もメアド維持へ@総務省 【2020年10月22日(木)】
- 携帯電話料金、今秋大幅見直し 違約金の上限千円 【2019年06月18日(火)】
- 【#5G】携帯番号100億個追加(19/5/12) 【2019年05月12日(日)】
携帯電話業界も,再編中
確実に残りそうなのは,シャープぐらいか?(シャープも国内のみじゃしのぉ,勢い)
スマフォだったら,機種の個性は,出にくいじゃろし
PC9801やら,FM-16やらって,国内でガラパゴスパソコン作ってた,遠い昔
DOS/V機&Windows95登場で,国内メーカーが壊滅したのと,同じ構図っすなぁ...
んで,あの時は,Macintoshは,WIndowsに敗れ去ったんじゃが
今回は,iPhone vs Android
どう転ぶかねぇ...
東芝、携帯電話事業から撤退…富士通に売却へ
富士通は2日、東芝と設立した携帯電話事業の合弁会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」を2012年前半にも完全子会社化する方針を明らかにした。 富士通は現在80・1%を出資しており、残りの19・9%分を東芝から買い取る。東芝は携帯電話事業から撤退する見通しだ。 合弁会社は、昨年10月に両社が設立した。富士通が本体で行う携帯電話事業も合わせ、両社のシェア(市場占有率)は約20%と、シャープに次ぐ2位となった。しかし、東芝は、半導体などの主力事業に経営資源を集中したい意向を持っており、もともと主導権を握っていた富士通が東芝の持ち株を引き受けることにしたとみられる。 現在、富士通は本体でNTTドコモ向けの端末を、合弁会社でKDDI向けなどの端末を開発しており、将来的には富士通本体の事業と統合して開発費などのコスト削減を図る考えだ。 |
読売新聞 |
東芝、携帯電話から撤退・・ですか。
日立も国内でのテレビの生産を止める様ですね。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E0918DE2E1E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
こんだけ円高になったら、これからいろんな事業や生産の撤退が続きそうな気配!
トヨタ自動車なども韓国の部品を使うとか言ってたし..
生産拠点の海外への移転も..
更に、原発停止で電力の節電で追い討ち。
(思うように物が作れない)
四面楚歌・・あ~日本の産業界、いや経済は大丈夫かいな?
ボンビーな国になりそうな予感!?
>>キョンシー さま
円高に電力不足にってなると
日本で,モノを作るのは,きつくなってきてますからなぁ
製造を止める,海外へ工場を移すは,当面の流れになりそう
ビンボーになったら,食料も資源も輸入できなくなるし,飢える人が出てきそうな予感(汗
円高は当面どうにも成らないようですが、
電力については、原発のある自治体の了解が得られれば解消するでしょうが
皆さん、経済よりも安全性を重視と言う事で了解は得られそうに無い・・・
そこで、選択~2択!
1)しょうがないので、ん十年前に戻っての大昔の生活をする。
2)法律?で子供を一人で3人以上作らせて内需拡大を図る
中国の一人っ子政策とは違って、沢山っ子政策。
皆さんどっちに投票?
..ん~あっしは 2) がいいかな?
(しかし体力&財力が・・)
もう大昔には戻れません~
>>キョンシー さま
2)はうちも無理ッスねぇ.一人もんじゃし(笑
貧乏生活も,いいかもなぁ...全国民,晴耕雨読で生活する,と(笑
電気がないと,30年前に戻るんですもんなぁ...
石炭火力発電所,大増築っすな(爆