米惑星探査機ボイジャー、太陽系脱出へ
関連記事
- 米惑星探査機「ボイジャー2号」機器の一部の電源切り運用 NASA 【2024年10月03日(木)】
- 「ボイジャー1号」、完全復活–すべての科学機器がデータ送信を開始 【2024年06月18日(火)】
- 【#Voyager1】ぶっ壊れてたボイジャー1号の通信が復旧(24/4/23) 【2024年04月23日(火)】
- 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答、通信障害の復旧に期待 【2024年03月16日(土)】
- NASAの「ボイジャー1号」でシステム障害 エンジニアが「数十年前に書かれた資料」と格闘中 【2023年12月14日(木)】
お~
いよいよ,銀河圏の大海原に漕ぎ出していくんですなぁ
打ち上げ当時から,オイラはお付き合いしておりますが
30年超も機体が健全ってのが,びっくりやじ
原子力電池の関係で
あと20年ぐらいは,通信できそうな感じ
どのくらい先まですすんで,情報を送ってくるかねぇ
楽しみやじ
米探査機ボイジャー、太陽系脱出秒読み 人工の物体で初
1977年に打ち上げられた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ボイジャー1号」が間もなく太陽系を出る。最新の研究によると「いつ出てもおかしくない状態」(NASA)で、人類が作った物体としては初の「太陽系脱出」となる。 ボイジャー1号は79年に木星に接近したあと、80年に土星に接近。そのとき土星の重力で太陽系の公転面から外れた軌道に入った。11日現在、太陽から176億4千万キロ(太陽から冥王星までの距離の3倍程度)離れたところを、時速約6万1千キロで太陽系の外に向けて飛行中だ。 太陽からは、陽子や電子からなる「太陽風」が吹き出している。ボイジャー1号は太陽風が急減速する「末端衝撃波面」を2004年に通過。6月に英科学誌ネイチャーに掲載された論文によると、昨年末から今年2月に太陽風の「風速ほぼゼロ」を観測した。さらに、太陽風の高温粒子の急減と星間物質の低温粒子の増加を観測すると、太陽系を出たことになる。 その位置は、太陽から平均181億キロ前後にあると推測されており、NASAは昨年「2015年ごろに太陽系を出る」と発表した。しかし、ボイジャー計画の責任者を務めたカリフォルニア工科大のストーン教授は今月、「いつかはわからないが、いつ出てもおかしくない」と述べた。1号の半月ほど前に打ち上げられた2号も、太陽から143億キロ離れたところを飛行中だ。 |
朝日新聞 |
ほぼワタシが生まれた頃に打ち上げられたボイジャー海王星接近は覚えてマス でもそのうちニューホライズンズにぶち抜かれるんじゃろなぁ
>>宇品カープ人 さま
ニューホライズンもかっ飛んでるもんなぁ...
冥王星まで,あと4年じゃなかったかな?
追いつく頃には,オイラは死んでいるような気もしますが(大汗
私も、日本脱出・・・
いや、太陽系脱出しようかな・・・
>>キョンシー さま
やはり,イスカンダル星から
波動エンジンの技術供与が必要ですなぁ...>太陽系脱出(汗