ダニ感染症で広島男性死亡 昨年夏、国内4人目
関連記事
- 【SFTS】ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 【2025年06月13日(金)】
- 【ダニ熱】マダニ媒介の感染症SFTS 鹿児島で今年初確認(25/4/23) 【2025年04月23日(水)】
- 【#SFTS】マダニ媒介のウイルス性感染症 今年3人目の患者確認 注意を:宮崎 【2024年05月10日(金)】
- 【#SFTS】マダニ感染症、国内初の人から人への感染確認…患者を処置した医師に症状 【2024年03月20日(水)】
- 【#SFTS】マダニ感染症ネコ 宮崎県内増 専門家「人へもリスク」 【2024年03月14日(木)】
おっと東に広がったかぁ...
こりゃ,西日本一体,SFTSウイルスだらけの予感
ヤボに無造作に入って行くと,ダニに噛まれるかもしれんなぁ...
怖いわなぁ...
治療法,早めに確立して欲しいところじゃが
| ダニ感染症で広島男性死亡 昨年夏、国内4人目
厚生労働省は19日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)で、広島県の成人男性1人が昨年夏に死亡していたことを新たに確認したと発表した。 国内での死亡確認は山口の女性1人、愛媛と宮崎の男性各1人に続き4人目。ウイルスの遺伝子配列はこれまで見つかってきたものと似ており、厚労省は今回も国内で感染したとみている。 厚労省などは1月に初めて死亡例が判明してから、似た症状が出た患者の情報を全国から集めている。感染の疑いが強く、血液試料がある事例を詳しく検査。19日の段階で9人分が結果待ちで、国内感染の確認例は増える可能性が高い。 |
| 47News |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)