エイベックスがJASRAC離脱
関連記事
- 貴重な記録と思い出を失わないために 今こそ向き合いたい「CD劣化問題」 【2022年07月18日(月)】
- さよならMD、店頭からも辞書からも 【2021年12月04日(土)】
- クラシック音楽の人気曲「ボレロ」、5/1に著作権消滅 【2016年05月02日(月)】
- 小澤征爾さんにグラミー賞オペラ録音部門 【2016年02月16日(火)】
- 音楽ビジネスにストリーミングの波 CD中心の日本…定額聴き放題は広まるか 【2014年08月14日(木)】
ぬぉ~コレはすごいの
あまりにも音楽著作権管理が硬直化して,結果,日本の音楽業界が大崩壊しちゃっておるしのぉ
水清ければ魚棲まず状態になっちゃってるし
オラも邦楽はほぼ聴かなくなったしねぇ.洋楽ばっか(笑
JASRACさんのやりかた,このネットな時代には全然あってないし
やり方が昭和すぎるげな.
この動きが,崩壊した邦楽,立て直すきっかけになれば面白いがノォ
ってことで,今日も仕事中はSCOOTER聴いておりまする(;´Д`)ハァハァ
エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴
(前略) 音楽最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが同協会に任せていた約10万曲の管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACから離脱し、レコード会社や放送局から徴収する使用料などで独自路線を打ち出す。 (以下略) |
日経 |
イケイケやれやれーってかんじです。これが標準になれば。
>>uran さま
引っ掻き回してほしいのぉ(笑
JASRACのやり方、このネット時代に、あまりにもガチガチすぎで、二次創作とかやりづらいはずじゃしのぉ