【首都圏大渇水】利根川 8ダムの貯水率5割切る(16/6/8)
関連記事
- 福岡、佐賀で筑後川からの取水制限へ(24/2/16) 【2024年02月16日(金)】
- 【#水不足】早明浦ダム 貯水率急減 7月中にも0%になるっぽい(22/6/30) 【2022年06月30日(木)】
- 早明浦ダム 取水制限キタ━(゚∀゚)━!!(19/4/25) 【2019年04月25日(木)】
- 荒川水系など全国7水系で取水制限(17/7/16) 【2017年07月16日(日)】
- 【#梅雨】6/29現在 梅雨期間の雨量は平年の9割ほど(17/6/29) 【2017年06月29日(木)】
首都圏から淡水が消滅する!
首都圏は大混乱に陥る!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
さすがエルニーニョ明けのラニーニャ.暴れすぎじゃろて
少雨モード,ひでぇ~~
列島北部のほうが,雨降ってないしのぉ
もうしばらくは雨が降らんはず>関東甲信越
こりゃ,給水制限に突入かもの?>首都圏
蛇口から水がちょろちょろしか出なくなる,はず(微汗
して,大渇水の年は,超巨大台風が日本列島直撃して,降水量の辻褄を合わせる毎度のパターンの件(GRB汗
こりゃ,夏場は台風でエライことになりそうじゃじ...>西日本
利根川 8ダムの貯水率5割切る 取水制限検討も 首都圏1都5県の水源となっている利根川上流8ダムの貯水率が5割を切り、この時期の貯水量としては8ダム体制となった1992年以来、最も少なくなっている。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し