熱を音波に変えて電気を作る「熱音響発電機」
関連記事
- 雨のエネルギーを発電に利用するためのブレイクスルーが発表される、ソーラーパネルならぬ「レインパネル」が登場か 【2023年08月16日(水)】
- 天ぷら油を航空燃料に 脱炭素化へ、原料「争奪戦」 【2023年01月02日(月)】
- 「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で 【2014年12月26日(金)】
- ウシの「げっぷ」を燃料に、アルゼンチンで新技術開発 【2013年10月22日(火)】
- 熱発電チューブ 世界初の実用化にめど 【2012年09月12日(水)】
なんですとっ!排熱を音エネルギーに変換して電気を作るとなっ
結構効率良さそうじゃげな
周り見渡すと,排熱だらけじゃし
これを回収して電気に変えられたら,すごいじぃ
石油化学系なプラントとかはもちろん
温泉とかも温水捨ててるしのぉ
これが実用化出来れば美味しいじ
楽しみですわん
熱を音波に変えて電気を作る「熱音響発電機」
長岡技科大が試作。100度C付近の低温廃熱も発電に使える 長岡技術科学大学の騒音・振動制御工学研究室は、熱を音波に変えて電気を作り出す「熱音響発電機」を試作した。実用化できれば、捨てられている生産設備の廃熱で発電し、工場の照明などに活用できる道が開ける。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)