つけっぱで10%の節電効果!お得な“エアコンの使い方”
関連記事
- 関西エリア、初の出力制御 太陽光や風力発電、一時停止(23/6/5) 【2023年06月05日(月)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 大手電力会社に1000億円余の課徴金の方針 カルテル容疑 公取委 【2022年12月01日(木)】
うちもいまは,つけっぱなし運用中>エアコン
半日,家を開けるときは消すけど
ちょろっとお出かけ系は,つけっぱなしにしてまする
暑いねぇ.エアコン大活躍中
電気代,すごいことになりそうじゃが,新パソコンがあまり電気を食ってないんで
その分節電で,去年よりは少し電気代減るといいがのぉ...
つけっぱで10%の節電効果!お得な“エアコンの使い方”
(前略) 「節電の基本はつけっぱなしにせず、使わないときは切ることですが、エアコンは違います。というのも、今のエアコンは、スイッチを入れてから設定温度までは、大きな電力で急速冷却しますが、設定温度になれば弱運転に変わり、その後はあまり電力を使いません。ですから、エアコンの節電は、急速冷却の時間を短くすることがポイントです」 (以下略) |
女性自身 |
コメント
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)