【#WindowsUpdate】KB3206632がやってきた!4日おきに来るじゃねぇ~か(16/2/14)
関連記事
【Windows10】Windows 10きょうサポート終了(25/10/14) 【2025年10月14日(火)】
- 【WindowsUpdate】9月末のWindows Updateが手元に届いてない件.不具合出て引っ込めたのか?(25/9/30) 【2025年09月30日(火)】
- 【Windows Update】一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告 KB5063878 / KB5062660が対象っぽい 【2025年08月20日(水)】
- 【WindowsUpdate】6月の月例パッチ適用でPCが起動不能になる問題の影響範囲が富士通以外にも拡大中(25/6/18) 【2025年06月18日(水)】
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
先週土曜日にUpdateが来たばかりじゃげな
再起動を言うてきた...ブツブツ KB3206632だそうな
毎週毎週,仕事止めさせやがって...ブツブツ
セキュリティサポートプロバイダーインターフェイスの信頼性の向上
CDPSVCのサービスクラッシュに対処し、場合によってはマシンがIPアドレスを取得できなくなる可能性があります。
カタログ署名モジュールのインストールがNano Serverで動作しない問題を解決しました。
余分な時間をかけてHelloをオンにしたデバイスで問題を解決しても、省電力モードにはなりません。
Internet Explorer 11でdrawElementsメソッドと一緒に使用した場合、gl_pointSizeの問題が正しく処理されない問題が修正されました。
Windows 10 Version 1607にアップグレードした後のAzure Active Directoryに参加したコンピュータがExchangeと同期できない問題を解決しました。
アプリの互換性、タイムゾーン情報の更新、Internet Explorerの追加の問題を解決しました。
Microsoft Edge、Internet Explorer、Microsoft Uniscribe、Common Log File System Driverに対するセキュリティ更新プログラム。
だそうな@機械語翻訳
原文はこちら
うちはあまぁ~り関係なさそうな不具合更新じゃな
っちゅうか,Flashの更新もかかるじ.こっちのほうが大事じゃげな
今から,再起動してみまする
【追記】
再起動完了.65%ぐらいのところで少し引っかかったけど
3分ぐらいで更新オワタ
たぶん大丈夫そう.様子を見まする
コメント
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)