050…のワン切りに注意 かけ直すと架空請求に誘導も
関連記事
日本の高校生がいたミャンマー東部の詐欺拠点、外国人1万人か 【2025年02月20日(木)】
- 【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ 【2025年01月29日(水)】
- 【#異星人 発見!】異星人から謎の暗号メールを受け取った!解読不能ヤバス【シレペヒキク】 【2024年09月18日(水)】
- カード停止後も不正利用相次ぐ スマホのタッチ決済悪用か 【2024年09月15日(日)】
- 車に石当たったと言いがかり 他人の免許情報で詐欺疑い3人逮捕 【2024年09月04日(水)】
おーこれは危ない
お歳を召した方とか,こういうのに引っかかりかねんのぉ
うちも先日,怪しげな番号から着信あった
調べてみたらなんか,セールスっぽい番号だったんで,そのまんま,ほっといたけど
まぁあの手この手で,詐欺な皆さま,攻撃してくるのぉ
気をつけんといかんはず
050…のワン切りに注意 かけ直すと架空請求に誘導も
「有料動画サイトの料金が未払いだ。請求内容を知りたい方は(ダイヤルボタンの)『1』を押して」。携帯電話の着信履歴に残った番号にかけ直すと、こんな自動音声が流れて架空請求を受ける相談が相次いでいる。実在する会社に似た社名を名乗る手の込みようで、消費者庁が14日、注意を呼びかけた。 (以下略) |
朝日新聞 |
留守電がない番号にはかけ直さない派
>>ですわん さま
基本うちもかけ直さないぞい