【#python #Linux】ソケット通信の電文が往復しだしたべ
関連記事
- #OpenSSH の脆弱性 CVE-2024-6387,らしい...ドロドロドロ 【2024年07月02日(火)】
- 【#raspberrypi】今日はラズパイNASもトラブってたのよ!最悪の日だぁ~ 【2024年06月25日(火)】
- 【#キョムリ #python】まさかの実装漏れ発覚で昼から猛烈にモノ書きしてたヤバス 【2024年04月23日(火)】
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(後篇) 【2023年01月22日(日)】
- 【#ラズパイ】RaspberryPIでNASを作ろう!(前篇) 【2023年01月21日(土)】
お~電文のJSONが行ったり来たりしだした
コレで一山越えた感
ソケットが繋がりゃ,あとはやりたい放題できるはず
んにしてもpythonは,少ないコードで
やりたいことがサクッと書けるの
PHPより,マシかもしれん
まぁ,C言語風じゃないってのが,イラって来るが(爆
メモリ管理も良きに計らってくれるし,C言語で書いてたらJsonパースでメモリークしまくって
半病人なオイラの頭がパンクしていた悪寒
python 速度が若干遅いっぽいが
まぁそこまで速度がかかることはしない,はず?
いや,今からあの怪しげフレームワーク(たぶん処理は重い)の組み込みやけど(笑
今日の目標は達したので
残りは調査をやるべ
っちゅうか,Linuxボードとクロスデバッグ出来んのかねぇ?
VS上でデバッグしているけど,Linux関連のAPIやら叩きたいし?
ここいら調べてみるか?
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し