【#SMR #HDD】SMR(瓦)なHDDをガシガシ半年使ってみたが取り立てて不具合無いの
関連記事
- 【#SSD】NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値(23/4/28) 【2023年04月28日(金)】
- 【#SMR #HDD】#TensorFlow やりすぎてディスクがヤバい!なのでハードディスクを交換したべ SMRなHDDがやってきた 【2022年01月28日(金)】
- 【神奈川県データ流出】こりゃ,神奈川以外の役所のデータも漏れてる悪寒 【2019年12月07日(土)】
- 週末限定で3TB HDDが税込み6980円!(17/4/2) 【2017年04月02日(日)】
- MaxtorブランドHDDが約10年ぶりに復活か? 【2016年05月29日(日)】
初のSMR-HDDじゃったげ
買ったのは↓
データディスクでガシガシ使っている
VC++の巨大プロジェクトを何十度もコンパイルしているし
PostgreSQLの開発テストデータはHDD上にこさえてあるんで
Insert文Update発行しまくっているし
こんだけめちゃくちゃ使っても
普通に使えてる?
時々,メディアキャッシュから本エリアに書き出しているんだろうなぁ~
な,長時間シーク音が聴こえてくるぐらい
ん?HDDじゃなくSSDを買えって?
だってお客さんが満足に工賃出してくれないんだもん(グスン
あ,出荷な環境はもうSSDばかりっすよぉ~
この2年,バックアップ系以外はSSD-PCばかりっす
SMR-HDDで本番環境なPostgreSQLを仕立てる勇気は無い(爆
コメント
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす