【#SMR #HDD】SMR(瓦)なHDDをガシガシ半年使ってみたが取り立てて不具合無いの
関連記事
- 【#SSD】NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値(23/4/28) 【2023年04月28日(金)】
- 【#SMR #HDD】#TensorFlow やりすぎてディスクがヤバい!なのでハードディスクを交換したべ SMRなHDDがやってきた 【2022年01月28日(金)】
- 【神奈川県データ流出】こりゃ,神奈川以外の役所のデータも漏れてる悪寒 【2019年12月07日(土)】
- 週末限定で3TB HDDが税込み6980円!(17/4/2) 【2017年04月02日(日)】
- MaxtorブランドHDDが約10年ぶりに復活か? 【2016年05月29日(日)】
初のSMR-HDDじゃったげ
買ったのは↓
データディスクでガシガシ使っている
VC++の巨大プロジェクトを何十度もコンパイルしているし
PostgreSQLの開発テストデータはHDD上にこさえてあるんで
Insert文Update発行しまくっているし
こんだけめちゃくちゃ使っても
普通に使えてる?
時々,メディアキャッシュから本エリアに書き出しているんだろうなぁ~
な,長時間シーク音が聴こえてくるぐらい
ん?HDDじゃなくSSDを買えって?
だってお客さんが満足に工賃出してくれないんだもん(グスン
あ,出荷な環境はもうSSDばかりっすよぉ~
この2年,バックアップ系以外はSSD-PCばかりっす
SMR-HDDで本番環境なPostgreSQLを仕立てる勇気は無い(爆

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!