「103万円の壁」見直し、3党きょうにも合意へ
関連記事
- 178万円に引き上げ「必要」=「103万円の壁」見直しで―石破首相 【2024年12月17日(火)】
- 自公、123万円への引き上げ提案 「103万円の壁」見直し、来年から―国民民主反発、協議継続へ 【2024年12月14日(土)】
- 防衛増税は24年から段階的に、法人・所得・たばこ税が軸…自民税調が方針 【2022年12月12日(月)】
- 防衛費の追加財源 “検討に所得税は含めず” 自民 茂木幹事長 【2022年12月08日(木)】
- 今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み 【2022年02月18日(金)】
お~壁がなくなるかぁ
いくら上がるっちゃろか?満額は無さそうじゃから145万円ぐらいじゃろか?
トリガー条項も解除っぽい
25円ガソリンが安くなるのかっ!?
これは大きい.今までよりちょいと遠出が出来るはず(爆
まぁ,車より歩くクセが付いているんで(汗
ええこっちゃ.グッチャグチャな税制,年金,健康保険をいったんガラガラポンして
整理せんといかんはず
取りすぎやし,2重課税多いし
庶民の懐を暖かくせんといかんはず
| 「103万円の壁」見直し、3党きょうにも合意へ…国民民主は補正予算案への賛成も視野
自民、公明両党は19日、国民民主党が求める「年収103万円の壁」対策として、所得税の非課税枠となる基礎控除などを引き上げる方針を政府の総合経済対策に明記する考えを同党に伝えた (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!