岐阜県の萩原断層、地震確率高まった可能性
関連記事
- 1611年「三陸沖地震」は,5時間の間にプレート地震とアウターライズ地震が連発 【2012年09月15日(土)】
- 関東の一部で活発な地震活動続く…大震災後 【2012年05月31日(木)】
- 余震継続「数十年以上」=福島、茨城県境など 【2012年05月16日(水)】
- ロシア、南東へ4センチ動く=地殻変動を確認-東日本大震災 【2012年04月21日(土)】
- 「M8巨大余震、想定を」=政府調査委の本蔵新委員長 【2012年04月10日(火)】
また,東日本の活断層のストレス蓄積が増加したお話
東北地方太平洋沖地震で東日本全体の,地殻構造がごっそり変わったからなぁ...
あちこちの活断層,歪蓄積が,増加しまくったろうて...
該当断層のみなさま,災害の準備だけは怠りなく,です
岐阜県の萩原断層、地震確率高まった可能性
政府の地震調査委員会は9日、岐阜県下呂市を走る萩原断層(長さ17キロ)が、東日本大震災の影響で「地震発生確率が高くなった可能性がある」と発表した。 同委員会が震災後、発生確率の上昇を指摘した活断層は5か所目。 萩原断層の平均活動間隔は1800~2500年だが、前回の活動から既に3000~3400年経過している。同委員会はこれまで、マグニチュード6・9程度の地震が30年以内に起きる確率を6~11%と評価してきた。しかし、大震災後も続く地殻変動により、断層にかかる力が変化し、動きやすくなったという。 萩原断層は、阿寺断層帯の北部にある。阿寺断層帯の南部は、1586年の天正地震で活動しており、「繰り返し間隔から見れば、すぐ起きないのでは」としている。 |
読売新聞 |
コメント
急激に寒くなってキター 晩秋がやってきた!
【#諸塚村】連休初日のBBQの模様なぞをアップしてみる
冷房なしで日中過ごすの,いつ以来よっ!?優しい涼しさが心地よい
【#異星人 発見!】異星人から謎の暗号メールを受け取った!解読不能ヤバス【シレペヒキク】
タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言