和歌山の土砂ダム、20日早朝にも土石流の恐れ
関連記事
- 長野県 栄村 川に面した斜面で大規模な土砂崩れ 国交省が監視 【2022年05月10日(火)】
- 長野 飯山市の土砂崩れ 土石流のおそれで住民に避難勧告(17/5/21) 【2017年05月21日(日)】
- 和歌山・田辺の土砂ダム、満水に 警戒強める 【2011年09月20日(火)】
- 和歌山土砂ダム、夜通し警戒…土砂災害の恐れ 【2011年09月20日(火)】
- 土砂ダム、雨で水位上昇 田辺は満水まで1メートル切る 【2011年09月18日(日)】
現場は緊張感が,増しているじゃろうなぁ...
強雨帯も紀伊半島に入りだしたし
被害が最小限で済めばいいが...
緊張の夜になりますわなぁ...
和歌山の土砂ダム、20日早朝にも土石流の恐れ
国土交通省近畿地方整備局は19日、台風12号の豪雨で和歌山県田辺市熊野(いや)地区にできた「土砂崩れダム」が、19日夕から予想される大雨で、早ければ20日明け方から朝頃にも水があふれ出して土石流が発生する恐れがある、と発表した。 午後6時現在、熊野地区のダムは満水まで0・69メートルに達しており、降雨の状況によっては土石流の発生が早まることも予想されるとして、地元自治体や住民に、気象情報や水位の状況に注意するよう呼びかけている。 |
読売新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン