川内火力発電所運転再開(12/3/30)
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
修理が終わったかいな
いや,電力に余裕がある今のうちに
集中的にメンテナンスして欲しいぞぉ>火力発電所
これからの夏場
似たようなトラブルで,電力不足は勘弁でごわす
予備もない状態で,発電が続いておるしのぉ
慎重にお願いしますわん
川内火力発電所運転再開
薩摩川内市の九州電力川内火力発電所2号機は、ボイラーから蒸気が漏れるトラブルで運転を停止していましたが、けさ運転を再開しました。九州電力によりますと、川内火力発電所2号機は今月26日、ボイラー上部のマンホールから蒸気が出ているのを職員が見つけ、運転を停止していました。その後蒸気が漏れた場所の修理と点検が終わり、試運転を経て、きょう午前5時に通常運転に戻りました。川内火力発電所2号機は昭和60年9月から運転を始めており、出力は50万キロワットとなっています。 |
MBC |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)