B787、電気系統遮断を=米連邦航空局が命令:int型の桁あふれじゃねぇ~か
関連記事
- 米当局、ボーイング787を調査 検査未完了の恐れ 【2024年05月07日(火)】
- B787のエンジンに問題、全日空の欠航拡大(18/7/9) 【2018年07月09日(月)】
- 全日空、787エンジン改修2割弱 欠航長引く見通し 【2016年08月28日(日)】
- 787バッテリー問題は電磁ノイズが根本原因か 解決策で3本線対称回路提案 【2014年01月26日(日)】
- 日航B787、また蓄電池損傷…出発前に煙 【2014年01月15日(水)】
248日間電気を通電しっぱなしだと,B787のコンピュータがバグって
墜落する可能性も?だそうな
248...う~む,身に覚えのある数字
ってことで計算してみた
248 x 100ミリ秒 x 60秒 x 60分 x 24時間 = 2,142,720,000 !!!
int型の最大数は「2,147,483,647」
時間計算(10ミリ秒単位)な,int型変数が桁あふれしやがって,いきなり負の数字になっちまって,ドカーンってやつの予感(笑
これぐらいの巨大な機器(B787)制御
まだまだ,変数桁あふれやらメモリ領域破壊やらの不具合を積んでそうな気が(猛汗
787、電気系統遮断を=米連邦航空局が命令
【ワシントン時事】米連邦航空局(FAA)は30日、ボーイングの中型旅客機787型機を運航する航空各社に、同機の電気系統の制御システムを定期的に遮断するよう命じた。米メディアが同日報じた。 787型機の同システムを248日間継続して利用した場合、突然電力が失われ、機体が制御不能になる可能性がある。FAAは米国内で登録された28機が対象になるとみている。ボーイングは問題に対処するソフトウエアを開発し、速やかに改修する方針。 |
jiji.com |
通電しっぱなしっていうのが想定外なんでしょうねぇ。
サーバーじゃあるまいし、なんで落とさないんだろう?
>>康ちゃん@まったり~ さま
なのよねぇ~
ひょっとしたら、リブートに手間がかかりすぎて、毎回落とすとコスト増大するとか?
サーバーは電源断で済むけど、
飛行機だと、油圧をシャットダウンして燃料系を落として、粗熱取れたら全体落としてとか、手順が複雑とか?(汗