スマホの充電器から“人間のような音声”を発声、音声アシスタントにこっそり入力するサイバー攻撃
関連記事
- アスクル 法人向けネット通販 12月上旬以降 受注と出荷再開へ 【2025年11月06日(木)】
- アサヒグループHD システム障害1か月 復旧めど立たず 現場は 【2025年10月29日(水)】
- アスクル ランサムウエア被害 受注や出荷停止 復旧めど立たず 【2025年10月20日(月)】
- アサヒグループHDのサイバー攻撃で”Qilin”が犯行声明 【2025年10月08日(水)】
- アサヒのシステム障害、混乱拡大「週明けにもスーパードライが消える」…共同配送の同業他社にも波及 【2025年10月04日(土)】
なんのこっちゃ?ってなって記事読んだ
充電機の中に入っている変圧回路のガナリ音を利用して
音声アシスタントデバイスを乗っ取る作戦
スゲースゲー,とんでもない仕組みを思いつくもんだわ
たしかに変圧器,ジィー音するときあるわなぁ
アレを人間の声っぽく発生させて,アレクサ辺りをハッキングするわけねぇ
この辺の対策も,デバイス側必要になりそう
ハッカーの皆様,ありとあらゆる攻撃方法を編み出すのぉ
一般衆もをつけんといかんはず
| スマホの充電器から“人間のような音声”を発声、音声アシスタントにこっそり入力するサイバー攻撃
中国の上海交通大学と浙江大学の研究者らが発表した論文「Remote Attacks on Speech Recognition Systems Using Sound from Power Supply」は、遠隔から操作してスマートフォンの充電器などから人間のような音声を発声させ、音声アシスタントを攻撃する研究報告である。 (以下略) |
| ITMEDIA |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)